学校法人 多賀学園 | <子育て支援ニュース> | |
さくら幼稚園 | 平成15年度に創立50周年を迎えました。 |
通学区域弾力化について (2004/10/18) |
小中学校通学区域弾力化隣接校区選択制について
番町・八坂・東雲小は全市域選択制に!
松山市教育委員会学校教育課より「通学区域弾力化」に
ついてのお知らせがありましたので、本園に関係する地域の
情報を転載して、保護者の皆様にお知らせしておきます。
松山市教育委員会では、開かれた特色ある学校づくりに向けた
教育改革に取り組んでいます。その一環として通学区域弾力化の推進では、
通学路の安全性・利便性や地域と学校の連携による学社融合など、
現在の通学校区制の課題を解消し、子ども一人ひとりのニーズに合った
教育に取り組んでいきます。
11月15日(月)から受付
現在子どもたちが通学する学校については、市の教育委員会が指定することに
なっていますが、本年度から小中学校の新1年生について、隣接する学校へ
通学する方が距離が近く安全性においても妥当である場合、隣接する学校を
選択できる「隣接校区選択制度」を実施しています。
さらに来年度は、拡充策として小中学校に入学する新1年生に加え、
その兄姉も、この制度の利用ができるようになります。
*通学区域の変更を希望される方
希望される場合は、10月15日(金)から、教育委員会学校教育か及び
各小中学校でお渡しする申請書で、通学区域の変更申請を行ってください。
<受付期間> 11月15(月)〜11月30日(火)
<提出先>松山市教育委員会学校教育課
(市役所第4別館・三番町6丁目)
へ直接提出してください。 (郵送不可)
その他、注意事項などの詳細についてはお問い合せ下さい。
松山市教育委員会学校教育課 948−6590(学籍担当)
弾力化のお知らせは『広報まつやま 10月15日号』や
松山市ホームページに掲載予定
小学校名と隣接校名(本園関係の例)
=小学校名 下段は隣接校名 (掲載順にピックアップ)
![]() 全市域選択制 味酒・八坂・東雲・新玉 雄郡・素鵞・清水 |
![]() 全市域選択制 番町・東雲・道後・桑原 素鵞 |
![]() 全市域選択制 番町・八坂・道後・湯築 清水・味酒 |
![]() 番町・雄郡・たちばな 味生第2・味酒 |
![]() 番町・新玉・たちばな 双葉・石井北・素鵞 |
![]() 八坂・番町・雄郡・福音 石井北・桑原・双葉 |
![]() 久米・北久米・福音・素鵞 八坂・道後・湯山 |
![]() 湯築・湯山・桑原・八坂 東雲 |
![]() 東雲・道後・湯山・伊台 潮見・姫山・清水 |
![]() 小野・窪田・石井東・椿 石井 |
![]() 余土・双葉・石井北・石井 浮穴 |
![]() 福音・久米・窪田・浮穴 石井・石井北 |
![]() 桑原・久米・福音 |
![]() 雄郡・双葉・余土・石井 椿・石井東・福音・素鵞 |
![]() 石井北・石井東・椿 浮穴・福音 |
![]() 素鵞・桑原・北久米・久米 石井東・石井・石井北 |
![]() 雄郡・石井北・余土・素鵞 たちばな・椿 |
![]() 久米・小野・浮穴・石井東 |