避難訓練(火災時の避難訓練)
今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のために
なかなかみんな揃う機会が作れなくて、予定よりも遅く
なりましたが、自粛欠席している数名以外はほぼ登園
ということで、最初の避難訓練を行いました。
一つ一つ説明をしながら、丁寧に避難の大切さ、避難時の
注意点などを説明しながらの避難訓練で、特に泣く子も
なく、落ち着いて避難行動がとれました。
火災時の避難訓練以外にも、部屋で地震などの避難(防災)
について、引き続き日常の保育のなかで身につくように
指導を続けて行こうと思っています。

@放送を聞いて「避難行動開始」 |

A先生も一緒に通報訓練 |

Bホール経由で最後の人の避難 |

Cみなみ舘の子も手を引かれて |

D避難指定場所にみんな集合 |

Eみなみ舘も抱っこや車で避難完了 |
|
|