年長組のお運び練習
今年も、今週末からの修養の時間でのお菓子のお運びを控え
年長組さんが、お茶室に集まって、和室のマナーを学びながら
お茶会でのお菓子のお運びの練習をしました。
お運びだけでなく、和室の各部位の名前を聞いたり…
畳・敷居・障子・襖・・柱・床の間・掛け軸・香炉などなど…
幼稚園内とは違う、畳の部屋(和室)でのいろいろなお約束を聞いて
敷居を踏まないことなど、ちょっぴり大人になった気分?(^_^)v
今までなにげなく歩いていた畳の部屋も、気をつけて歩けるように
なりました。もちろん、お菓子のお運びは「おもてなし」の気持を
持って丁寧におはこびするのは言うまでもありません。
今週金曜日の今年最初の第1回目のお茶会からです。
1年間お運びをよろしくお願いします。
@全員正座…正座の姿は美しい |
A畳の縁に気をつけてのウォーキング |
B懐紙を持って「お召し上がり下さい」 |
C菓子器を持ってスムーズに… |
|
|