『ケアステーション樽味』を訪問しました。
地域との交流活動の一環として… 年長組が施設慰問に出掛けました。
今年は樽味の『ケアステーション樽味』
ちょうどクリスマス会…という事で、施設のみなさんと一緒に
クリスマス会に参加させて頂きました。
みなさんに笑顔を届けたいね…ということで、歌を歌ったり、運動会のお遊戯「笑顔ダンス」を
踊ったり、和太鼓も使って「さくら幼稚園音頭」を施設の方と一緒に踊ったり、
いつも施設でしている体操3曲を、一緒に体操したり…
ふれあいの時間は…お年寄りと話す機会が初めての子もいて、緊張してる姿も
ありましたが、最後の折り紙で作ったメダルのプレゼントは、みんなの首にかけて
あげる事ができてやや満足げな感じでした。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、お元気でとメッセージを残して
『ケアステーション樽味』を後にしました。
いつもは集会になかなか集まらない方も、園児さんが来るというので集まったり
という話も聞き、とても喜んで貰えて良かったな〜と温かな気持ちになりました。

@ケアステーション樽味に到着 |

Aみんなでよろしくとご挨拶 |

Bまずは歌を披露しました。 |

C「笑顔ダンス」を発表 |
D「さくら幼稚園音頭」を一緒に踊りました。 |

E参加のみなさんとのふれあいの時間 |
F施設の体操を一緒にしました。 |
G折り紙で作ったプレゼントを一人一人に |

Hさようなら〜お元気でっ! |
|
|