避難訓練をしました!
今年度初めての、火災を想定しての避難訓練をしました。
今日はたまたま、石手川河川のダム放流の演習もあり、
先にサイレンがなったら川から離れる注意を受けました。
さて、本番の避難訓練は、初めて体験する園児もいるので、
ひとつひとつ細かく丁寧に説明しながら進行しました。
話をよく聞いてくれていたので静かに整然と避難が出来ました。
2階から年長さんのすべり台での避難ももスムーズで
避難開始から全員点呼終了まで3分ちょっとでした。
園庭に集合したところで、一緒に地震についても注意をし、
地震の時の安全確保についても学びました。

@年少さんも口元を押さえて避難 |

A整然と園庭へ避難 |

B鼻と口をきちんとハンカチで保護 |

C全員が無事に園庭に避難しました |
※この画像はカメラがいつもと変わった為に、縦横比率が若干違って横長になっています。
|
|