緊急地震速報装置設置
「より安全で安心な環境での保育」 の思いで 耐震補強工事をはじめ、「110番通報装置」など 万一の時に、園児さんに少しでも安心できる 環境を整えることにして整備をしておりますが、 このほど「緊急地震速報装置」が設置されました。 この装置は、地震が発生すると瞬時にその震源地から園までの 距離を計算し、震度どの程度の地震が、何秒後に来る という事を自動的に園内放送で知らせる設備です。 「あと○秒で、震度○程度の地震が来ます」 ほんの数秒の場合もありますが、いきなり揺れて動揺する よりは、仮に本の数秒でも余裕があれば揺れに対して心構えも できるし、震源地が遠くて時間があれば…頭の保護だけでなく 園庭に避難する事も可能になります。 この装置が避難訓練時のみの使用で終わる事を祈りつつ 普段から、緊急の場合の避難方法についても、園児一人一人が 身につけてくれるよう、ソフト面での指導も続けて行きたいと 思っています。
|