安全なガラス
(飛散防止フィルムにて対処)
元気のいいお子様が、園舎内を走るのは当たり前の事 そういう行動を見据えて、保護者のみなさんにも安心して 頂けるような環境を整えたいと思っております。 園舎内のガラスに 飛散防止フィルムを貼りました。 衝突によるガラス破損ももちろんですが、万一、地震発生の場合 園舎は耐震補強工事を行っていても、室内でガラスが飛散して それで園児さんがケガをするような事になっては大変です。 早速にガラス店と相談して、飛散防止フィルムを貼付する手配をし 最初に、北棟園舎を中心に職員室前出入口や廊下両サイドの 窓ガラスに飛散防止フィルムを貼りました。 引き続き、新館東棟園舎の保育室入口扉などの板ガラスや、 ホールの天窓の古いガラスも、第二次工事を行い 予定よりも早く園舎内の板ガラスへの飛散防止フィルム の添付工事は早めに完了しました。 100%完全に防止というのは難しいですが、万一割れた場合も 飛散ガラスによるケガの心配は大部分解消されたかと思っています。
|