 |
学校法人 多賀学園 |
<みなさんからの声> |
さくら幼稚園 |
|
|
|
|
(2019/04/05)
預かり保育の荷物置場が手狭で溢れています…
預かり保育の利用の際に、バスケットに荷物を入れることになっていますが、
利用者が多くなって室内の棚にバスケットを並べきれず、廊下にも
バスケットが広がり、きれいに並んでない時もあって、足を引っかけ
てしまいそうで気になっています。うまく整理出来る工夫は出来ませんか?
(Tさん)
|
|
 |
改善しました! |
 |
大変ご心配をおかけしました。
当初の預かり保育利用者の見込みから、新1号・新2号認定
の新設などにより、預かり保育「おれんじの家」のご利用者が
かなり膨大に増加しているのが現状です。
そこで、折りたたみ式の棚を北棟保育室の廊下側に設置し
利用者が増えたときは棚を出して棚の上と棚の下の2階建て
でバスケットを整理収容するようにしました。
多少、棚を出すと廊下が狭くなってしまいますがご了承下さい。

@折りたたんでいる時の棚 |

A脚を出して棚を出したところ(上と下にカゴ) |
|
|